2013年8月13日火曜日

平成25年度久喜市住宅用太陽光発電システム設置費補助金のご案内

平成25年度久喜市住宅用太陽光発電システム設置費補助金のご案内
   久喜市では、温室効果ガスの削減と石油代替エネルギーの導入を促進するため、住宅用太陽光発電システムの設置費の一部を助成しています。
 この助成を希望される方は、「久喜市住宅用太陽光発電システム設置費補助金交付要綱」と、以下の手順に基づいて、申請の手続きをしてください。
1.補助対象となる太陽光発電システム
   この補助金の対象となる「太陽光発電システム」は、住宅において太陽光発電を行うシステムで、国(J-PEC)が実施する補助制度(「住宅用太陽光発電導入支援対策費補助金制度」の事を指します。)の要件を全て備えたものです。
2.申請のできる方
   国(J-PEC)の補助制度において、平成25年度分(平成25年4月1日~)の補助金の申し込みをし、「申込受理決定通知」を受けた市民の方に限ります。
   なお、市内の、自ら居住または居住する予定の住宅に、住宅用太陽光発電システムを設置する市民の方が補助の対象であるため、実績報告書の提出時に、久喜市に住民票があることが必要です。
   また、電力会社との電力受給契約に際し、個人で契約、かつ契約書に記載された住所に住民票があることが必要です。
(注意)
·               平成26年3月28日(金曜日)までに、久喜市に、必要書類全て添付した実績報告書を提出いただけない場合は、補助金は交付できません
·               国(J-PEC)の補助制度の申込受理決定通知を受けた日が前年度以前(補正予算分も含む)の方は、補助の対象外です。
·               昨年度以前に、市補助金の交付を受けた方は補助の対象外です。但し、出力4キロワット未満の設備を設置した場合は、上限である4キロワットまでの範囲で対象となります。
·               法人は、補助の対象外とさせていただきます。
·               発生電力量等を把握できない(記憶装置がない)太陽光発電システムは補助の対象外です。
3.補助対象となる経費
   国(J-PEC)の補助制度と同じく、太陽光発電システムの設置経費が補助の対象です。

4.補助の内容
   住宅用太陽光発電システムの設置にあたり、出力1キロワットあたり2万円(上限4キロワット、8万円)を補助金として交付します。(予算額:1,250万円)
   補助金額の算定方法は、次のとおりです。
太陽光発電システムの最大出力の合計値(4キロワットを超えるものは、4キロワットとします。)
×
1キロワット当たり2万円

  ※当該額に千円未満の端数があるときは、これを切り捨てます。
○計算例(3.02キロワットのシステムを搭載する場合)
 ・3.02キロワット×20,000円=60,400
 よって、補助金の申請金額は、60,000円となります。
  ※太陽光発電システムの出力は、キロワット表示で計算し、少数点以下2桁未満については、これを切り捨てます。
5.応募申込みの受付期間・予算額
 補助金の交付を希望する方は、受付期間内に、(別紙)「久喜市住宅用太陽光発電システム設置費補助金応募申込書」に国(J-PEC)の「補助金申込受理決定通知書」の写しを添付の上、申請してください。添付していただけない場合は、受け付けできません)
受付期間終了後、補助対象者を決定します。
受付期間
予算額(千円)
平成2563日(月曜日)900分~1700分から
平成251031日(木曜日)900分~1700分まで
土曜日、日曜日、祝日は除く)
12,500

補助金の申請額が予算額を上回った場合は、公開抽選により補助対象者を決定させていただきます。
※公開抽選の日時・会場について、下記のとおり変更になりましたのでご注意ください!
公開抽選日時(予定)
会場(予定)
平成251115日(金曜日)
午前10時~11
久喜総合文化会館
広域文化展示室

 ※公開抽選の日時や会場を変更する場合は、市のホームページでお知らせします。

6.その他の注意事項
·               H25年度補助事業に係る申込書は、H25年度に限り有効です。
·               申込書は、環境課(市役所2階)窓口に、直接提出してください。
7.補助金交付申請の方法
  上記2から6により、補助対象者となった方は、市の「補助金交付申請書(様式第1号)」に下記の書類を添付して、環境課(市役所2階)窓口に直接提出してください。
  申請時に必要書類が全て揃っていない場合は受付できませんので、ご注意ください。
【添付書類】
1.       国(J-PEC)の補助制度※に係る補助金申込書及び添付書類の写し
2.       設置場所及び付近の見取図
3.       その他市長が必要と認める書類
     ※住宅用太陽光発電導入支援対策費補助金制度
8.交付の決定
   申請書類を審査し、補助金を交付することが決定した場合は、「補助金交付決定通知書(様式第2号)」により通知します。
 審査の結果、申請内容が要件を満たさないと判断した場合や、事実に反する内容の記載等があった場合は、補助金は交付できません。
 また、補助金の交付の決定後、申請内容を変更する場合や工事を中止、あるいは、補助事業を廃止する場合には、環境課までご連絡をお願いします。
9.実績報告書の提出
 国(J-PEC)の補助制度による「補助金交付申請書(兼完了報告書)」の提出後、国から「交付決定通知書」を受領したときは、市の「実績報告書(様式第3号)」に、下記の書類を添付して、環境課(市役所2階)窓口に直接提出してください。
実績報告書(様式第3号)PDFファイル/74KB
提出期限
平成26328日(金曜日)
 提出時に必要書類が全て揃っていない場合は受付できませんので、ご注意ください。
【添付書類】
1.       国(J-PEC)の補助制度※に係る補助金交付申請書(兼完了報告書)及び添付書類の写し
2.       国(J-PEC)の補助制度※に係る補助金交付決定通知書の写し
3.       その他市長が必要と認める書類
     ※住宅用太陽光発電導入支援対策費補助金制度
10.補助金額の確定
 提出書類の審査により、交付すべき補助金の額を確定し、「補助金確定通知書(様式第4号)」にて通知します。
11.補助金の請求
   「補助金確定通知書」を受領しましたら、確定した補助金額等を「補助金請求書(様式第5号)」に記入し、環境課(市役所2階)に提出してください。(郵送も可)
補助金請求書(様式第5号)PDFファイル/59KB
 補助金は、請求書に記載された、申請者が指定した金融機関の口座に振り込みます。 ※押印をお願いします。(認印可)
12.発電量等の定期報告
 補助金の交付を受けた方は、設置後2年間、
 ・毎月の発生電力量
 ・売電力量
 ・買電力量
などのデータを、「定期報告書(様式第6号)」に記録し、環境課(市役所2階)に提出していただく必要があります。
(注意)
·               発生電力量等を把握できない(記憶装置がない)太陽光発電システムは補助の対象外です。
·               報告書を提出していただけない場合、補助金の交付の決定を取り消す事があります。
·               報告書の提出は、環境課に直接お持ちいただくか、環境課宛に郵送または電子メール、FAXによりお願いします。報告のために必要な経費は、報告者の負担となります。
【参考】
項目
用語の意味
確認方法等
           発生電力量
太陽光発電システムにより発電した電力量
        ・モニター
          売電力量
発電した電力のうち、余ったものを電力会社が買い取った量
        ・モニター
        ・電力会社からの領収書
          買電力量
電力会社から買った電力の量

 ※通常、太陽光発電システムと一緒に設置したモニターに、毎月の発生電力量などが記録されます。
 ※モニターに記録された発生電力量の確認方法は、取扱説明書などでご確認ください。

13.設置後の管理
 補助金の交付を受けて設置した太陽光発電システムは、耐用年数の間は、適切に管理してください。
 また、同システムの処分や譲渡などをする場合は、事前に環境課までご連絡をお願いします。
14.申請手続きの流れ
15.様式
·               久喜市住宅用太陽光発電システム設置費補助金応募申込書PDFファイル/1342KB
·               様式第1 交付申請書PDFファイル/72KB
·               様式第3 実績報告書PDFファイル/74KB
·               様式第5 交付請求書PDFファイル/59KB
·               様式第6 定期報告書PDFファイル/80KB)、 様式第6 定期報告書WORDファイル/38KB
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、ダウンロードしてください。 http://get.adobe.com/jp/reader/


このページに関するお問い合わせ
環境課 環境企画係
電話 0480-22-1111 内線2823
FAX 0480-22-9364

2013年8月8日木曜日

第37回全国育樹祭記念行事「2013彩の国食と農林業ドリームフェスタ」が開催されます。

印刷用ページを表示する 掲載日:2013年8月8日更新

第37回全国育樹祭記念行事について

「2013彩の国食と農林業ドリームフェスタ」が開催されます。

 都市と農村の交流を促進し、本県農林水産業や農産物に対する一層の理解と促進を図るため、食と農林業の祭典が開催されます。
 どなたでも参加できますので、奮ってご参加ください。

 開催日時
     平成25年11月2日(土曜日)~3日(日曜日) 9:00~16:00
 開催場所
岩鼻運動公園 自由広場及び陸上競技場外周等 (東松山市大字松山2681)
 行事内容(予定)
    (1)農産物の即売
    (2)農林業の啓発展示
      ・一般展示コーナー
      ・特別展示コーナー
      ・全国育樹祭コーナー
    (3)都市と農山村の交流活動
      ・木工教室の開催
      ・観光農業の紹介
      ・園芸相談
      ・農業・農協のPR活動
      ・農村文化体験
    (4)健康・福祉活動
      ・健康相談
      ・骨密度測定
      ・福祉施設への農産物贈呈
    (5)民間企業協力展示
    (6)アトラクション
      ・ファミリー広場
      ・ライブ等の開催(特設舞台)
    (7)同時開催
      ・彩の国米まつり
      ・NHKふるさとの食・にっぽんの食
      ・東松山市農業祭
    (8)その他
      ・東日本復興応援キャンペーン
 参加費用
     入場無料
 お問合わせ先
     彩の国食と農林業の祭典実行委員会(事務局:埼玉県農業協同組合中央会)
     電話 048-829-3309  FAX 048-822-2036

エネルギー使用合理化事業者支援事業(小規模事業者実証分)
補助金の申請受付について

本事業は、小規模事業者による省エネルギー性能の高い機器及び設備の導入に要する経費の一部を補助することで、小規模事業者における省エネルギーを推進させることを目的としており、中小企業庁からの委託を受け、その事務局である一般財団法人省エネルギーセンターが本事業を実施しています。

事業の概要

1. 補助対象者

  • 省エネルギーの推進に取り組む小規模事業者
    (小規模事業者の定義)
    商業・サービス業     従業員 5人以下
    製造業等その他の業種 従業員20人以下
  • 小規模事業者の定義の詳細につきましては、中小企業庁のホームページをご確認ください。

2. 補助対象設備

  • トップランナー基準を達成している業務用エアコンディショナー、業務用冷蔵庫及び業務用冷凍庫(ただし、2003年以前に製造された機器の設備更新に限る)
    なお、以下で示す対象機器は参考情報です。補助金交付に際しては実際に導入される機器がトップランナー基準を満たしていることが必要となります。対象機器の掲載がない場合でもトップランナー基準を満たす機器であれば申請可能です。
    ・業務用エアコンディショナー
     トップランナー基準についてはこちら(PDF)
    対象機器の検索はこちら(低炭素投資促進機構)
     リンク先の「低炭素投資促進機構」のホームページから、検索対象を「エコリース促進事業対象
    製品を検索」とし「設備分類から絞り込む」のタブを選択したうえで、設備分類を「エアコン・空調」、
    製品分類を「高効率業務用エアコンディショナー」と指定して検索してください。

    注意事項 : 対象機器の検索データベースは、低炭素投資促進機構のホームページ内を経由して
    閲覧することとなっていますが、低炭素投資促進機構は本事業とは一切関係がありません。
    また同様に、エコリース促進事業の実施事務局であるESCO推進協議会は本事業とは一切関係
    がありません。本事業に対するお問い合わせは全て省エネルギーセンターが受け付けておりま
    すので、くれぐれも低炭素投資促進機構、及びESCO推進協議会へご連絡することがないように
    お願いします。
    ・業務用冷蔵庫(業務用冷凍冷蔵庫を含む)
     トップランナー基準についてはこちら(PDF)
    対象機器については順次掲載します。
    ・業務用冷凍庫
     トップランナー基準についてはこちら(PDF)
    対象機器については順次掲載します。

3. 補助対象経費

  • 業務用エアコンディショナー、業務用冷蔵庫、業務用冷凍庫の機器費および工事費
    (既設機器の撤去費、工事費、冷媒漏えい防止に必要な経費を含む)

4. 補助率及び補助金限度額

  • 補助額は、補助対象設備に関する購入費と設置工事費の合計の1/3以内とします。補助対象経費の上限は150万円とし、それを超えるものについては一律50万円までの補助とします。ただし、消費税は対象外とします。

公募期間

  • 平成25年7月31日(水)~平成25年8月27日(火)17:00必着
    ※応募資料は、郵送、宅配等配送状況が確認できる手段で送付してください。
      直接持参は不可といたします。

公募要領等及びお問い合わせ先

1.公募要領等

  • 本事業は以下の公募要領等に従って実施しますので、熟読のうえ申請をお願いいたします。
    (1) 公募要領PDF 
    (2) 交付規程(交付規程は後日公開します。応募に際しては、公募要領をご確認ください。)

2.申請書様式等

  • 以下からダウンロードしてご使用ください。
    (1) 提出書類チェックリストWORDPDF
    (2) 申請書WORDPDF
    (3) 事業計画書WORDPDF

3.お問い合わせ及び申請書提出先

  • 〒104-0032
    東京都中央区八丁堀3-19-9 ジオ八丁堀
    一般財団法人省エネルギーセンター 家庭・人材総括部
    電話番号 : 03-5543-3064  ファクシミリ : 03-5543-3887
    E-mail : shoukibo@eccj.or.jp

    ※提出書類郵送時は、「エネルギー使用合理化事業者支援事業(小規模事業者実証分申請書在中」と明記してください。

8/6(火)に開催された久喜駅東口七夕まつりの様子が、
今週金曜日(9日)のデイリーニュースにて放送の予定です。
 
 
番組名   デイリーニュース県東版【JCN関東 地デジ11ch】
生放送   夕方5:00~
再放送   夕方6:00~、夜8:30~、夜11:30~、翌朝6:30~

 
ぜひ、皆様、ご覧ください。